2008-11-08

Macに復帰

10.5 をインストール

ディスクがおかしいと思われた PowerBook をバラしてディスクの交換。例によってネジが1本不明で1本は合わない場所に刺したらしく、ネジが2本ハマっていない状態になってしまった。まぁこんなもんだろ。もうね。この PowerBook のバラしにくさは尋常じゃない。新しい MacBook はバラしやすいらしいので、それだけでもちょっと欲しくなるなぁ。

ということで 10.5 のインストールから。

最初インストーラが HDD を認識しなくなって焦ったけど、インストールの前にディスクユーティリティを立ち上げてフォーマットする流れなのね。Mac なんだし、勝手にディスクユーティリティを立ち上げてくれりゃいいのに。

Xcode Tools もお忘れなく。

復旧

で、インストールが終わったら Ubuntu に持っていったのと同じ流れで逆向きにデータを持ってくる。

PPC Mac + 10.5 はどこまで通用するのか?

意外に通用する。

  • Firefox 3
  • OOo 3
  • OmniGraffle 5

はイケる。ただ、Firefox については Intel Mac より不安定な印象。メモリ消費もちょっと多めな気がする。

  • Gimp

これは最新版はもう Intel only っぽく。かといって 10.3 で動いていた 2.2.11 も起動してすぐ落ちる。10.5 は Preview で簡単なレタッチもできるし要らんかーと思ったけど、Preview で頑張るのは無理だった。ヒストリもないし。

  • MacPorts
  • Fink

MacPorts を入れようとしたけど失敗した。Fink は 10.5 対応のバイナリがないんだよなーと思っていたけど、いつの間にかできていたのでこれを使ってインストール。こっちは問題なく入った。

もともと 10.3 でも Fink を使っていたので Fink であることに特に不満はない。10.5 で対応しているパッケージも新しくなってるし。ようやくこれで zsh 4.3.4 以降の環境に揃えられたよ。UTF-8 ready で強力な補完が使える。よしよし。ここから一通りコマンドラインのツールを追加。zsh, nkf, lv1, Ruby, FDclone, nmap, rlwrap, w3m, wget, tree 辺りから。

もしかしたら Gimp も Fink で入れたら動くかな。

[2008-11-20 追記]gimp.app の方を探してたけど、本家 gimp.org にちゃんと PPC 版も最新のものが置いてあった。

YATTA-! と思ったらメニューの文字が全然出ないorz XQuartz – Trac から X を新しいものに入れ替えたけどやっぱり出ない。なんだこりゃ。動くのに使えない。うーむ。

  1. lgrepとして使っている 

About

例によって個人のなんちゃらです