gemを作るとき、プロジェクトを作るときには結局何を使うと嬉しいのだろう

これまで gem は使うだけで作ったことがなかった。github や coderepos に上げてある自作のツールも gem 使えたらもう少し楽かなぁなんてことを思うんだけど、何を使って作るのがいいのかもよく分からないのでちょっと調べてみた。

というか何年も溜め込んでいただけのブックマークを広げてみた。

名前だけは newgem や Hoe を知っていたんだけど、なんかこういう似たようなものがいっぱいある状況はあまり好きではなく、決定版はないのかなーと思っていたところで以下のような記事を見つけた。

cutagem - Yet Another newgem っぽいなにか - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech

こういう情報は実に嬉しい。howto は howto でありがたいんだけど、それぞれのツールの howto だけあっても、で、結局何?みたいな気持ちになるのも事実1。ちゃんと比較というか好みを挙げてくれるものはあまり見る機会がなく、とても参考になる。

これだけじゃなんなので自分でも試してみた。

  • hoe
    • そんなにたいしたことはしない。こういう風に書きなよっていうひな形のファイルがダダっとできるだけで、確かに Manifest のメンテとかそれなりに面倒くさそう。
  • newgem
    • 依存が多い。activesupport とか hoe とか。その割にできあがる Rakefile が決め打ちでいやな感じはする。というか基本は Rails 向けかなぁ? 個人的にはあんまり用ないような?
  • cutagem
    • 決定版ぽいんだけど最近いじってないのはなんでだろう…。基本的に rubyforge しか考えてないっぽいのは 0.0.7 の話?2 できた Rakefile はいじりやすくて、とてもいい感じ。
  • gemify
    • gem の作成に向いているのであってプロジェクトのひな形は作ってくれない。

ここに来て新事実発見。

プロジェクトのひな形を作るツールと gem を作るツールは分離しててもよい。

そうか。hoe + gemify くらいがお手軽というかスタンダードに近いと考えていいのかなぁ?

ruby-toolbox 的には jeweler らしいんだけど自分の環境は .gitconfig が link だからなのか jeweler が使えなかった。じゃあ newgem を飛ばして知名度的には bones かしら?

……。なんか余計に選択肢が増えてしまった。どうしよう。


このあとボクはどっち方面へ向かっていったらいいんでしょうか? cutagem が好みに合うならそっちまっしぐらでいんじゃね?とか、bones も悪くないよなどの情報があるととても喜びます。

  1. ごめんなさいごめんなさい 

  2. まだ 0.0.8 は試してない 

More