新レンズのメガネ受け取ってきた
先日注文したメガネが仕上がったはず1なので受け取りに行ってきた。
で、予備のメガネは J!NS PC カスタムなので
予想通り本物のブルーライトカットレンズについて語られた。
うん、知ってた。そういう店だって。知ってて安いから J!NS 買ってるんだ。いいものがいいものだってことくらい分かるよ。
まぁ収穫はあった。
レンズの色でなくコーティングでカットするレンズはむしろ青い
とは言え、ちなみにおいくらとは聞く気にならなかった。うん、そういうこと。
連絡なかった。 ↩
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法