Kanazawa.rb meetup #4 に行って来た

開催までに苦労した点と良かった点

今回は今まででいちばんの綱渡りだった。

  • 周辺の富山、石川、福井のイベントを避けた結果、この日しか空いてない
  • 逆にこの日はちょうどいい施設がみんな埋まってる

という状態で、なんとか金沢市文化ホールを借りたけど、実はここ立地が良すぎてやや高い。あと今どきのライトなミーティングにも普通に使われるプロジェクタのレンタル料がまた高い。

まぁプロジェクタなしでもできんことはないんだけど、それには逆に読書会などの相応の準備が必要だし、正直 kanazawa.rb は全員が同じ方向を向いた Rubyist ではないので、準備の設計がとても難しい。やっぱプロジェクタは欲しいよなぁ。

ということでなんとか文化ホール以外から調達できないかなと思って声を掛けたら

「安心・安全・安定・信頼」できるインターネットサービスを - 株式会社クルウィット

さんのご好意で借りることができた。助かった。

※ 高専の学生さんも備品を借りることができるそうなんだけど、さすがに高専の備品を持ったまま飲み歩くのはまずいよなーと思って遠慮させてもらった。

もう一つ、11月途中から本格的に自分の手を動かせる時間がなくなってしまったので、beerup の準備が進まなかった。

これもなんとか当日2次会まで @kiyohara さんに全面的に頼りきりでなんとかなった。本当に助かった。

そしてドラ用にタブレット持って来てーとお願いしたら @kitak は Titanium でドラアプリ作ってきてくれた。やりすぎだろ(笑

meetupで年忘れLT大会をやった

どういう流れで全員LTを思いついたのか今となってはちょっと思い出せないんだけど、

  • kanazawa.rbが始まってコミュニティスピーカーデビューが6人になった(うち2人は本当に苦しんでいたけど、そこを乗り越えてくれたのは本当に嬉しかった)
  • 案外みんな喋れる
  • LTを知らないと言ってるけど実は仕事で喋ってた経験のある人もいて、思ったよりドラ芸ができる

正直、meetup #3 のときにはまぁこんなもんかなと思ったけど、少し

「あ、本当にこのままいくと先あぶないかも」

と思って、年末だし景気づけの意味もこめて meetup #4 を年忘れLT大会にしたのかもしれない。やれる範囲で Twitter を中心にプロモートと、あと github pages の方で LT の補足したりしながら、まぁなんとか平常運転と言っていい人数は集まってくれてなんとか格好はついたかなと思っています。

みんな他の人の話を興味深く聞くことができたし、いつもはあまり起きない、「あぁそこはこういう風に書いたらいいんじゃないの」「え、今こうなってんだけど」「あれ?思ってたのと違うな」って話が弾んだし、

「なんとかなってよかった!」って顔がよかった。

どうだい、そのビール、うまいだろ?(笑

課題の話をしていたらしい

二次会の秋吉で今後の課題とか運営の話をしていたような気がするんだけど、実はあんまり覚えていない(笑

本当は組織として考えるならもっと指示出しをして役割を与える方がうまく回るんだろうなとは思っている。でも今のところ指示出しはあまりしてない。「お願い」している格好だ。

みんなができるところを自分で見つけて回せるようになるといいなと思っている。これは恐らく理想論だし、たぶんそこにたどり着くには時間は掛かるけど、続けられる範囲で「お願い」は続けるつもり。そんなとろいの待ってられないからこっちで指示出すわ、って人がいるならそれはそれでやりましょう(笑

もちろんこういう声が二次会とは言え出てくるのは良い傾向だと思ってる。「みんな」かどうかは分からないけど、自分のこととして課題を考えてくれる人がいるだけで、始まった当初の kanazawa.rb とは少しレベルが違うと思う。あの頃は運営っぽい人が何人か集まっても不安の方が大きかったもんね。

ただその「一歩を踏み出すきっかけ」として全員LTを考えていたのかもしれないなーと振り返って今思う。なんとなくだけど。

まとめ

楽しかったね! またやろう!

次回 meetup #5 は 1/19(土) です!

Twitter だけのプロモーションは見逃しちゃうよ!という方は doorkeeper 登録しとくと連絡いくから登録しとくといいよ!

http://kzrb.doorkeeper.jp/

More