カタログとか取説とか保証書とかいっぱい出てきた。とりあえずなんかあったときの連絡先とかっていう意味で取ってあったんだな。
大きめの封筒がいっぱい。これはあれだな。封筒でカタマリを作って通信記録とか書類とかまてめてたんだな。今そういうの自分ちには全然必要ないから無意味にかさばる封筒がたくさんになってしまった。
使いかけの履歴書もいっぱい出てきた。うーん。
2000年頃のものも出てきた。いろいろ捨てた。こうして考えるとずいぶん経ってんだなぁ。
山下達郎は本当にいいな。絶対番組 DVD(Super Audio)を出すべきだと思うんだけどどうだろう。
初めて知った。なんかゴールデンウィークスペシャルでものすごい 80年代セレクトが炸裂してる…。本当に今80年代って流行ってるんだなぁ。どんぴしゃすぎて何が流れても大笑いしてしまう。
- fancyURL, magicalURL
- [49] FancyURLとMagicalURLモードで複数blog運用
- scaffold
- Lost-Season: Rails、CatalystのScaffoldを比較
magicalURL はともかく、fancyURL って Nucleus 用語? 少なくとも Nucleus 界隈発祥のように見えるんだけど、どうなんだろ。fancyurl.com っていうサービスもあるけど、そっちが先か?
scaffold はあれか。skelton とかそんな感じの言葉に置き換え可能なものかな?