Googleカレンダーってfeedでも読めたんだね
チョー今さらな話。
Google Calendar って feed で取得できたんだなぁ。
読むだけでも、先々の予定と今日の予定とか切り替えながら確実に確認するためには通常のカレンダー表示の方がいい。でもとりあえず先々どんな予定があるのかなーとチラ見できる程度でいいなら feed の方が扱いやすい。
そもそも自分は予定を作るのが好きじゃない、思いつきドリブンなタイプなので Google Calendar はいくつか Ruby とか OSS などのカレンダーを表示させてみておぉすげぇと言っておしまいだったんだけど、今後はちょこちょこ検索して feed を利用させてもらおうと思った。うむ。なかなか便利な感じだ。しかしほんといろんなカレンダーがあるな。多くの人がこれ入力してくれてるんだね。ありがたいことだ。
More
Recent Posts
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした