リモートの機械から growl

リモートの機械でちょっと時間の掛かる作業をやらせた場合、それの終了に気付かずに放置になってしまうことがよくある。そういう作業をいくつかやらせようと思うと、ちょっと時間が経ったら終了の確認をして、のくり返しがとにかく邪魔くさいなぁと思っていたんだけど、

remote の機械から growl に通知させられたら便利じゃね?

と思いついた。

これまで Growl はインストールしていただけでほとんど使っていなかったんだけど、開発時のテスト結果の通知に使っている人を見かけたりしていて、かっこいいなぁと思ってはいた。

でも Growl そのものは Un*x サーバにはインストールできない。どうしようかと思ったけど、そういえば Ruby 用のライブラリとかあったなぁと思い出して調べ始めた。notify 用の起動可能なコマンドがあるのがいいなと思って調べたらどうもこれがよい感じ。

RubyForge: ruby-growl: Project Info

インストールすると growl コマンドが入る。そこで

echo "hoge" | growl -H HOSTNAME
growl -H HOSTNAME -m MESSAGE

みたいな感じで remote host にメッセージを送信することができる。ただし Growl 側に network 経由の notify を listen するように設定する必要がある。

うんうん。こりゃ便利だ。

cf. Twitter / wtnabe: @takano32 sudo gem install …

More